新卒者の場合、入社後の1年間は週に2回(この日は会社で仕事をする必要がなく、昼間の時間帯に)プラスチックの専門学校に行って、基本的な知識を学びます。ですから、樹脂の勉強をしてこなかった人でも、まったく心配いりません。
最初の1年間は、製造・管理の各部門を回って実習を行い、当社の仕事内容を覚えていただきます。その後、部課長や役員、社長と話し合いを行い、あなたの希望を考慮した上で、配属先を決めていきます。あなたの希望を実現できるチャンスがありますよ。
1年間の研修を終えた後、国家資格である「プラスチック成形技能士2級」を受験してもらいます。合格後は、実務経験を積んだ後、1級・特級に挑戦して欲しいと考えています。資格取得者には、資格取得手当で頑張りに応えていますよ。この他にも、意欲があれば、様々な技能検定や資格に挑戦することが可能です。
2005年に中国・東莞市の東に共同出資会社を立ち上げ、稼働させています。今後も中国に進出している日系の自動車メーカーを中心に、取引を増やしていこうと計画しています。
忘年会やバーベキュー、改善発表会などの行事を行っています。また、気の合う者同士で、カラオケやボウリングなどを楽しんでいます。ゴルフや野球の同好会もあります。毎月どこかで何らかの交流イベントがあるのが「鈴木化学工業所」です。
当社の事業内容が新聞やテレビで紹介されました。詳しくはプレスリリースをご覧下さい。